-
2023/2/25【文マ】popIN’pen/ポッピンペンworkshop KIT
¥5,500
✨完全新作✨ ★2023/2/25 第2回「文具マーケット」 会場ワークショップ(WS_6)の参加キットです★ (会場への入場チケットは別途、運営公式をご確認くださいませ) ▶︎2/25(土)11:00〜12:30枠 限定6名 ▶︎同/13:00〜14:30枠15:00枠 限定6名 【ポッピン・ペン】workshop バネの力でフラップもキモチも持ち上げる⤴︎遊び心溢れる革のペンケースをつくりましょう! 両脇から口金を押すとパカっと開く、バネぐちタイプの一本挿し。手に吸いつくような柔らかカーフやゴート革は色とりどり。12色の糸とちくちく手縫いして、開けるたび思わず顔が綻ぶお気に入りの一品をつくりましょう。(フラップ裏のイラストがない、シンプルタイプも選べます。) ★サンプル写真は、ラミーサファリがすっぽり入るスタンダードサイズ。 ミニペン用のショートにすることもできます。 ★また、マグネットがつくところならちょっとぶら下げとくこともできます。(とはいえペンの重さには注意してくださいね) ◆参加の手順 ①こちらでワークショップのチケットキットを購入 ②イベント当日、ご予約の日時に[&B]ブースにお越しください(手ぶらでお越しいただいて大丈夫です) ※制作の時間には個人差があります。 ※ワークショップご参加の方にに限り、当日おかわりキット(穴なし)がお得な価格でご購入いただけます。ぜひご利用くださいませ(^^)
MORE -
2/18【下北沢ラスト開催!】 一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
★2023/2/18(土) 12:00〜(最低催行人数は2名様) 久々の下北沢開催決定!!!旅する本屋で靴づくり、今の場所でのラストチャンス! ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早7回目! 第7回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:2023/2/18(土) (最低催行人数は2名様) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:開催1週前まで(ソールやパーツの事前手配のため)2/5あたりまでがGOOD!! 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
【在庫限り】シースルーシース/カスタムオーダー
¥7,700
2023は見通しの良い一年になりますようにと願いを込め、あけましてシースルー。 東京ペンショー(TIPS2022)と手帳収穫祭で密かにご注目いただき、色を選んでカスタムオーダーいただきました「シースルーシース」、元旦から続々納品させていただきました。 もっちり柔らかくペンを保護する牛生革。 ガラスペンや透明万年筆、ご自慢の軸をさりげなくお手元に。 希少な革なので色によってはあるだけの在庫となりますが、気になったらお問い合わせください。
MORE -
2023新店舗で開催✨【日程相談】 一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
★日程はご相談で! (最低催行人数は2名様) ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 2023年New Openの「いっしょにつくるアトリエショップ」=[&B] WORK & SHOPにて開催! 場所借りではないので、今までよりもっと柔軟・マイペースに、また資材も多品種からお選びいただけます!(本屋気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:日程はご相談で! (最低催行人数は2名様) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:[&B] WORK & SHOP 東京都練馬区桜台5-11-22楓の樹10号室 (赤い階段のテラス、2階右端のお店です 申込〆切:開催1週前まで(ソールやパーツの事前手配のため) 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
【TIPS2022新作】イッポン!ペンがま
¥7,700
◆イッポン!ペンがま 逸品の一本を持ち歩くがまぐちペンケース。 モンブラン149なども軽々入るサイズです。 こちらは2022年9月の丸善日本橋「秋の万年筆フェア」でオーダーいただき、10月末のTIPS2022(東京インターナショナルペンショー)にて正式デビュー。 豆がまの口金を使った縦型の万年筆一本挿し、ぷっくり感は革の張りによってそれぞれ違ってきます。 ・赤・黄・水色のシボ革は張りがありぷっくりと。 ・くすみブルーの革はしっとり吸い付く感触。 ・オレンジは張りと柔らかさのバランスも良く、一枚革ですが裏も滑らかです。 ※受注完了後、一点一点制作しております。ただいま1ヶ月ほどお時間をいただいておりますので、ご了承ください。
MORE -
【日程相談】 一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
★日程はご相談で! (最低催行人数は2名様) ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早7回目! 第7回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:日程はご相談で! (最低催行人数は2名様) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:開催1週前まで(ソールやパーツの事前手配のため) 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
★全色1点もの★限定販売【大人のペンがま】
¥6,500
丈夫でふかふかの高級ソファ革で、主力の2〜3本だけをスマートに持ち歩く。小さなカバンでもスッと出し入れでき、男女問わず好評の「大人のペンがま」。 そのときある革でお作りしているため、在庫限りの商品を集めました。
MORE -
本革M5システム手帳【MBM5B】〜折り返せる!一枚革のMicro5手帳バインダー
¥6,600
手に馴染むイタリアンレザーの一枚革。折り返せる独自構造の、ソフトな本革システム手帳はいかがですか? 2018/9/29-30の「第1回東京インターナショナルペンショー」より好評を受け、アトリエワークショップやイベントオーダーをお受けして早4年。BASE [&B] SHOP新設にあたり、お取り扱いを開始しました。 ※受注完了後、一点一点制作しております。ただいま1ヶ月ほどお時間をいただいておりますので、ご了承ください。
MORE -
【新色!限定色・青緑】本革M5システム手帳「MBM5B」〜折り返せる!一枚革のMicro5手帳バインダー
¥11,000
★こちらは新色「青緑」の限定セット。写真1枚めの商品です。同じ革のペンホルダー付き★ 手に馴染むイタリアンレザーの一枚革。折り返せる独自構造の、ソフトな本革システム手帳はいかがですか? 一昨年(2018/9/29-30)の「第1回東京インターナショナルペンショー」より好評を受け、アトリエワークショップやイベントオーダーをお受けして早4年。BASE [&B] SHOP新設にあたり、お取り扱いを開始しました。
MORE -
【Chocotさま専用品】革のお針箱・黒
¥33,000
SOLD OUT
【オーダー】 ※こちらはChocolat noir85さま専用品となります※ 『革のお針箱』50×50㎜ 伊バダラッシ社のプエブロレザーを木型に巻き付けて駒合わせ縫いで作った小さな革箱に、ミニマムな裁縫道具を納めました。木工旋盤で2センチ高さの極小糸巻きを削り出し、京都みすやの手縫い針とヘキストマスのメジャーをセット。針刺しは膠で貼った外箱と同じ模様を印刷し、だるまのガラスまち針をあしらいました。真鍮を挽いたデッドストックの擬宝珠をつまむと、蓋の裏には豆サイズの糸切鋏が仕込んであります。 鋏の入手がままならず、増産できなくなってしまいました。 残り1点の紺(黒)は、お問い合わせくださったChocolatさまにお迎えいただくことになりました。 どうぞ末長くお愉しみくださいませ。
MORE -
【&K専用品】TIPS2022新作・イッポン!ペンがま
¥6,600
SOLD OUT
スモーキーなブルーで作った&Kさま専用品です
MORE -
10/8★つつつbooks「旅する文庫ブックカバー」ワークショップ
¥4,500
SOLD OUT
10/8 天祖神社つつつbooks [&B]「旅する文庫ブックカバー」ワークショップ MUJI銀座ワークショップで好評の、旅する文庫本カバー。ノートカバーにもなる、軽くて丈夫な文庫カバーを、ちくちく手縫いでつくりましょう。 ベースのキャンバス生地に革を貼り、両手を使って縫い上げます。 ・絵ハガキが表紙になる、革の額縁ポケット ・パスポートも入る裏表紙のサブポケット ・小口もペンも包み込む、革の見返し 無印良品の「文庫本ノート」1冊がピッタリ収まります。旅ノートにはもちろん、旅の相棒になる愛読書のカバーとしてもお使いいただけます。 開催日時 : 2022年10月8日(土)11:00~ 13:00 開催場所:ときわ台 天祖神社 境内 (東武東上線ときわ台駅・南口) 参加対象:12歳以上 定員:4名 講師:革の文具と手製本 [&B] 本田あきら (BookBASEときわ台管理人) 【ご注意】 ・革の手縫いについては、作業速度にかなりの個人差がございます。 終了時間までに縫い終えない場合には、残りをご自宅でお仕上げいただきますがご了承ください。 ・ブックマーケットが雨天中止となった場合には、別途振替日程をご相談させていただきます。 【当日のお持ち物】 表紙に入れるポストカードや絵ハガキをお持ちください。縦描きの絵柄が向いています。
MORE -
【オーダー制作】一枚革のリングメモ(ツイストリング互換)
¥4,950
SOLD OUT
【オーダー】 ※こちらはケンジさま専用品となります※ 一枚革の表紙と色台紙、デザインペーパーの裏表紙を選んで、ダブルリングのノートをお作りします。 本文紙は秘蔵のトモエリバー手帳用のデッドストックをたっぷり160ページ使いました。 手帳用紙はクリームとホワイトからお選びいただけますが、在庫僅少ですのでお問い合わせください。 今回は、クリーム2冊組でのお届けです。 A7メモは、インチピッチの8穴。ツイストリングと互換性があります。 付け替えて、使い込んで、どうぞ末長くお愉しみくださいませ。
MORE -
8/21【飛び入り歓迎】一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
※当日参加とオーダー受付も対応します! ★8/21下北沢BOOKSHOP TRAVELLER「雑貨フェス」内で開催!オーダー受付もいたします。 ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早8回目! 第8回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:8月21日(日)(最低催行人数は2名様) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:制作ワークショップのフル参加は13:00まで受付。試着とオーダーは、18:30閉店まで受け付けます。 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
7/17【募集】一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
★新日程追加・7/17下北沢(最低催行人数は2名様) ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早8回目! 第8回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:7月17日(日)(最低催行人数は2名様) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:開催1週前 7/10まで(ソールやパーツの事前手配のため)★7/11 正午まで延長します! 定員:残2名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
【オーダー制作】LOPERミュール・イエロー×オレンジ
¥17,600
SOLD OUT
※堤さま専用品※ LOPERレザーシューズの完成版特注品です。 ・サイズ:40(25センチ) ・ソール:黒 厚底(+1100円) ・インソール:オレンジ ・ロープ:オレンジ ・パターン:ミュール(12100円) ・メイン革:グローブレザー黄色 ・つま先革:アニマルハラコ(+2200円) ・タッセル:黒・オレンジ薄手PVC(+3300円) ・タッセル取付用の鳩目穴をアッパーに開ける 以上の仕様となります。 制作期間は、決済完了後約1ヶ月ほどとなります。
MORE -
6/19 【募集開始】一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
★新日程追加・6/19下北沢(最低催行人数は2名様) ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早7回目! 第7回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:6月19日(日)父の日(最低催行人数は2名様) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:開催1週前6/12まで(ソールやパーツの事前手配のため) 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
5/1 BookBASE一周年「革と帆布の文庫カバー」ワークショップ
¥4,500
SOLD OUT
BookBASE一周年企画 [&B]「革と帆布の文庫カバー」ワークショップ BookBASEときわ台、祝・一周年! 管理人[&B]本田あきらも一年振りにワークショップ参戦します。 MUJI銀座ワークショップで好評の、旅する文庫本カバー。 ノートカバーにもなる、軽くて丈夫な文庫カバーを、ちくちく手縫いでつくりましょう。 ベースのキャンバス生地に革を貼り、両手を使って縫い上げます。 ・絵ハガキが表紙になる、革の額縁ポケット ・パスポートも入る裏表紙のサブポケット ・小口もペンも包み込む、革の見返し 無印良品の「文庫本ノート」1冊がピッタリ収まります。旅ノートにはもちろん、愛読書のカバーとしても毎日お使いいただけます。 開催日時 : 2022年5月1日(日)10:00~ 12:00 開催場所:BookBASEときわ台 (東武東上線ときわ台駅・南口正面) 参加対象:12歳以上 定員:4名 講師:革の文具と手製本 [&B] 本田あきら (BookBASEときわ台管理人) 【ご注意】 ・革の手縫いについては、作業速度にかなりの個人差がございます。 終了時間までに縫い終えない場合には、残りをご自宅でお仕上げいただきますがご了承ください。 【当日のお持ち物】 表紙に入れるポストカードや絵ハガキをお持ちください。縦描きの絵柄が向いています。
MORE -
満員御礼5/8 【募集開始】 一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
★5/8 新日程追加! ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早7回目! 第7回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:2022年5月8日(日) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:4月30日(ソールやパーツの事前手配のため) 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
3/12 追加募集★一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
★3/12追加募集! ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早8回目! 第8回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:3/12(土)12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:開催前日(3/11)まで(ソールやパーツの事前手配のため)※追加募集はフラットソールのみ 定員:3名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
【オーダー制作】革のコンテケース
¥30,000
映像編集監督の現場の声から生まれた、フルオーダー絵コンテケース。 ・A4書類(絵コンテ10枚程度)を三つ折りしてデニムパンツの尻ポケットに収まる、味の出る総革ケース。 ・バインダークリップとペンホルダー付き。 一枚革のコンテケースでは革に折り癖がついて書き込みづらそうだったので、手製本的工夫も盛り混んで、フルフラットになる絵コンテケースを作りました。 打ち合わせに、セミナーに、旅のお供に。 A43つ折りは映像業界でなくても便利!
MORE -
2/5 一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
★2/5 新日程追加! ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 再開したリアルワークショップも早7回目! 第7回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:2022年2月5日(土) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:1月30日(ソールやパーツの事前手配のため) 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE -
【即納・限定1】2022ツバメトリプル手帳(MB黄)
¥11,000
SOLD OUT
※黄色のイタリアンレザーを1冊限定でご用意しました。くすみグリーンのゴムバンドです※ 市販のツインスケジュール手帳も人気ですが、ご好評を受け8年目に突入! 自由度の高い一枚革のゴムバンド綴じ2022手帳。みちくさ市ブングテンや目黒Makers' Baseのワークショップでご好評いただき、完成品も販売しております。 寅年にちなんで、ナポリ(イエロー)を即納でご用意しました! <素材> ★本体革は、昔ながらの植物性タンニン鞣しにこだわった、イタリアはバダラッシ=カルロ社の高級レザー、「Minerva Box(ミネルバボックス)」を使用。シボのある柔らかな革ですが、初期はマットなマスタード色から、キャメル色にまで変化。ユニセックスにお使いいただけます。使い込むうちに艶やかに、エイジングの愉しみを満喫できる味わい深い革です。 ★本文用紙には書き味確かな「ツバメ中性紙フールス」を使用。鉛筆でも万年筆でもどんと来い♪ <構造> 2022年1月〜2023年3月までたっぷり15ヶ月使えるオリジナルリフィル入り。A4スリムよりさらに小さい幅90×長175×厚9mm。 ★手帳の中身が通常版と異なります。上中下3段に分かれたトリプルスケジュールは、月間ブロック/月間ガントチャート/フリーメモが同時に見られる画期的な分冊構造です! (今回はさらに極細二重ゴムで6冊挟める特別仕様!) ・上段は、通年使える2022.1〜20237898.3までの月間ブロックカレンダー。 ブロックカレンダーは、直感的に予定を把握するのに最適。1日がさりげなく2段に分かれているので、午前と午後の予定を割り振るにも便利。 ・中段は、新規開発⭐︎1週間1見開きのざっくりウィークリー。3段+1段を、朝/昼/晩/ToDoに分けるも良し/4つのプロジェクトに分けて進行管理するも良し/家族の予定を記入するも良し。1冊で3ヶ月分です。 ・下段もまた、新規開発⭐︎1日1ページ、24hの予定が書き込めるしっかりデイリー。1冊で1ヶ月分の分冊仕様です。 ★ゴム綴じひもを緩めればリフィル交換もカンタン! ダイアリーリフィル(次年度以降もこちらのページにて販売予定)だけでなく、別売りのメモ帳や、新規発売の分冊WEEKLYやDAILYリフィルなどに入れ替えることもできます。 ★しっかり書けてもページは持ち歩き最小限。薄いからハンドバッグにも、ポケットにも。 新年からの手帳にいかがでしょうか?
MORE -
1/16 一日で作るレザーシューズ〜LOPER SHOES workshop
¥15,400
SOLD OUT
★1/16新日程追加! ★リピーター専用パターンをオプションに追加! パターンを選び、革を選び、オリジナルソールに糸やロープで縫い付ける。 一日で自分好みのレザーシューズが作れる、LOPER SHOES(ローパーシューズ)。 リアルワークショップ再開です! 第3回も「本屋のアンテナショップ」下北沢BOOKSHOP TRAVELLERにて。気になる本もご購入いただけます♪ 開催場所の地図チケットをお送りします。 型紙・道具・材料はすべてご用意いたしますので手ぶらでどうぞー! 日時:2022年1月16日(日) 12:30〜18:30 (※休憩はさみます) 場所:下北沢BOOKSHOP TRAVELLER 東京都世田谷区北沢2−30−11 BALLOND'ESSAI ART GALLERY 3F奥 申込〆切:1月8日(ソールやパーツの事前手配のため) 定員:4名(※人数に達しましたら期限前に受付終了します) LOPERの素敵な作例を見てぜひアイデアを膨らませてくださいね! (※革などの在庫は状況に応じて変わりますのでご了承くださいませ) https://instagram.com/loper_shoes
MORE